未来に向かって一歩一歩
登山・アウトドア

夏のアンダーウェアを選ぶ【モンベル ジオライン】

暑い時季に欠かせないモンベルのアンダーウエアは熱を逃がす通気性はもちろん、汗を素早く乾かす速乾性も重要です。更に保温性や防臭効果が必要になることもあり、一般のアンダーウェアと比べさまざまなシーンに対応する高機能なアンダーウエアが必要となってきます。

夏のアンダーウェアのポイント

乾性

ジオラインのインナーは、汗をすばやく吸って乾かすことで肌を冷やさず快適に保ちます。

体にフィットすることで汗を素早く吸い取り、拡散・乾燥させるため、汗による不快感や冷えを防ぎます。
また、気温の変化にも対応できる適度な保温性があり、汗が乾くときの「気化熱」で体温の上昇も抑えられるので、暑さ・寒さ両方に強いインナーです。

フィット感

登山中の動きを妨げず、ストレスを感じにくい快適な着心地を実現。

モンベルのウエアは、締め付けや縫い目による不快感を抑え、自然な動きをサポートするシルエット設計。
これにより、動きやすさだけでなく、保温性や吸水性といった機能も最大限に発揮されます。

消臭機能

汗のにおい対策には、強力な防臭機能を備えたインナーがおすすめ。

モンベルの「ジオライン・アンダーウエア」は、銀イオンによる制菌加工で、においの原因となる細菌を抑制。
一般的な抗菌加工よりも高い防臭効果があり、洗濯しても効果が長持ちします。ウールはにおいや汚れに強い天然素材。

「スーパーメリノウールアンダーウェア」はアンモニアや酢酸などのにおい成分を吸着することで高い防臭効果を発揮します。さらに、水を弾く性質があるため、汚れもつきにくく清潔に保てます。

【ジオラインクールメッシュ】

ジオラインクールメッシュは暑い時期にオススメのアンダーウェア素材で、メッシュ素材が熱を逃がします。風抜けが良く、素早く汗を吸い上げるため速乾性に優れ、さらりとした涼しい着心地です。自然なフィット感で動きやすく快適に着れます。

【ジオライン】

薄手ながら汗を素早く逃がし汗冷えを防いでくれる。運動量の多い場面で活躍してくれてウェア内をドライにキープしてくれます。春から秋まで幅広く活用できます。

【スーパーメリノウール】

高品質のウールを厳選し、薄手ながら保温性と伸縮性を持ち、肌ざわりの良いウェアです。ウール繊維表面にあるスケール(うろこ状組織)は表面の水を弾き内部は湿気を吸収する機能を備えています。汗をかいても冷えを感じにくく、急激な汗冷えを防ぎます。

【コアスパン】

コットン素材に速乾性をプラス。ポリエステル芯の周りにコットンを包みこんだハイブリッド素材でコットンの肌触りに速乾性がプラスされています。普段使いに最適なアンダーウェアです。

【アンダーウェアの選択】

アンダーウェアは素材の機能が大事です。コットンだけのアンダーウェアでは乾きにくく、アウトドアでの使用は不向きです。夏の暑い時期のアンダーウェアは汗を拡散させ気化熱で体温を下げます。ウェア内部がドライになり着用した方が快適になります。登山において標高が上がるほど気温が下がる為、汗で濡れたままのウェアでは低体温症の危険もある為、速乾と保温性が必要とされ、適したアンダーウェアの選択が重要です。レイヤリングのバランスを考えてアンダーウェアを選びましょう。

ABOUT ME
SORA
年収500万円のアラフォー整備士 30代は登山に目覚め 現在は2児のパパです。 マイホームに子育てにお金のかかりまくる今と将来の生活を考え、 FIREの考え方と出会い、仕事と家庭に日々奮闘しております。 登山が好き!投資が好き!な方のご参考になればと思い 自分の思うとこをを発信していきます。